大分交通
西日本バス図鑑

【運行エリア】
大分県大分市・大分県北部(分社化子会社含む)
【概要】
大分県大分市・大分県北部を中心とした営業エリアで運行するバス事業者。
会社の前身としては、1927年設立の別府大分電鉄(1896年創業の豊州電気鉄道を前身とする別府〜大分間の路面電車を運営)が1945年戦時政策の一環で大分県北部のバス・鉄道事業者を吸収合併をしたことで大分交通となる。なお、1975年までに鉄道・軌道線は全廃となり、以降は路線バスの運行を中心に行っている。
1988年の国東観光バス設立をきっかけに、大分県北部の路線の分社化を実施。国東観光バス、玖珠観光バス、大交北部バスの3社が存在する。
【Webサイト】
大分交通(https://www.oitakotsu.co.jp/)
●掲載車両リスト
■大分交通●西日本バス図鑑 HOME